2011年8月24日水曜日

8/24

結論的に株とFX両方は無理だね。
為替に注力してて10万円やったー!とか思っても、株がマイナス30万とか。。。
でもこの信用評価損とか騰落レシオの水準では売りはできない。
ここので耐えられなくて売りはありえないってわかっただけ基準って大切だなと思う。

そういう意味ではFXも基準探しだよね。
ちょっと今ははまりすぎていて時間かけすぎ。

でもなー宅建もさすがにそろそろだし。

①ダウ、NASDAQ
ダウはそろそろ反発気味。
バーナンキは期待していいのか?
とりあえず金曜23時一回寝て勝負か?
翌日バスで帰るならそのままもいけるか。
基本的にはその後円安になるってことでオッケー?
その後に月曜日に介入ってシナリオ?うーんだとするとなるべく遅い時間で

②日経平均、TOPIX
なんなんだよこっちは。
基準は危機の時には当てはまらない?
とはいえここでは売れません。馬鹿じゃないんだから。
母親になんと言われようとも。」

③松井証券メルマガ
騰落レシオとかいい感じ。
基準はすべていい感じ。
というかこれはここであきらめてはいけないっていうことだよね?

・騰落レシオ(25日) 63.99(-3.56)
・ネットストック市場別株式売買代金 261.80
・評価損益率(%)
 売り残 -3.334
 買い残 -21.610

④個別
あー寄与率高くてもソフトバンクはくそ株だったからいらなかったね。
あとは基準の通りで行こう。

2011年8月16日火曜日

8/16

FXに熱中して早く帰ってくるのはいいけど、
それで毎日パスタ二人前たべちゃうのはなし。

株の記録をつけないのもなし。
危機のときはいったんセリングクライマックスまでくれば
毎日注視するよりも時間をかけてみてもいいけど。
8月28日のバーナンキ講演前までは少なくとも。

あともっかい介入こい。
というわけで日中は買いポジでいきたい。
朝の時間で買うのもありかも。

①ダウ、NASDAQ
ちゃんと出来高急増期を抜けて上昇してる。
素直だよねー
ダウとかナスダックの指数でもやればいいかも。
まぁ来年に向けてはね。
今年株の税金返してもらってからね。

②日経平均、TOPIX
こっちはそうでもない。
なんなんだ。
ちゃんとセリングクライマックスにはなったけど。
戻りが鈍いね。
菅直人がやめるの待ち?
お盆だからみんな休み?
はやくーはやくーはやくしないと28日のバーナンなんちゃらがきちゃう。

③松井証券メルマガ
売りは0を超えなかったね。
仕込んだものを売る基準はなんなんだろう?
騰落レシオはすぐ動くし、買い残りが10%切ったら?
自分で決めるのか?そういうの苦手、いや得意。
いずれにしろまだまだだけどー

・騰落レシオ(25日) 69.64(+1.02)
・ネットストック市場別株式売買代金 247.94
・評価損益率(%)
 売り残 -7.745
 買い残 -17.717

④個別
やっぱり危機のときはファナック買って寝とけばいいのかも。
というよりファナック以外もさがしとこう。
考えてみれば今はこれ別にどうこうとか考える必要ないかも。

うーん。あとは今回はかってないけど、ユニクロとか?
寄与率が高いやつは間違いないかも。
あとは危機が来る前に上昇トレンドだったとかかな?

★★★ 危機の時 ★★★

まずはーいきのこることをかんがえること!!!


①そもそも株は売って利益を出すもの。
セリングクライマックスがくるまでは売りまくりでいく。
金融、特に証券。

②騰落レシオと信用評価損益率と出来高でセリングクライマックスを見つける
ただし、自分の思いとか平常時の基準よりは反転のタイミングは遅い。それが危機というもの。
買いの評価損が20になっても売りの評価損が0になってなければまだだめ。

③そっからはファナックとか寄与率の高いものを買っていく!
あとはその寄与率銘柄が、危機が来る前の時点で上昇トレンドだったらなお良い。
※寄与率銘柄 ファナック、ユニクロ、TDK、KDDI

④危機はみんな投資をやめるんだから円に戻すので円高。
それは保険会社もそうだけど、日本人全体がそう。
ドルもしかり。
マイナー通貨に対して円高になる。

危機のときにファナックなのは日本だけが危機のときかも(地震とか)。それなら短期で戻す。
世界同時株安ならどんどん売っていく感じでよいのかも。
発端は金融だったら下げは基本長引く。
また、危機だからって含み損がゆるされるってことはない。

2011年8月8日月曜日

8/8

わたしが注視してるほぼすべての転換サインが買い!を示している。
基準ってすきかも。
そうか。危機とかこういうときにただあたふたしないために基準があるのか。

①ダウ、NASDAQ
出来高急増でそこへ
ただし金曜日の引け後に格下げがあったので・・・
だけど、そもそも金曜日の場中でうわさにはなってたし
むしろ前々からそんな話にはなってたし。

②日経平均、TOPIX
これはそうでもないね。
というかなんなんだこのやる気のない出来高は。
いやむしろそれは戻ってきたときに松井も上げてたら
そこは売っとけてきな意味か?

③松井証券メルマガ
25日騰落レシオは75切り。
買い残り20%付近。
よしよし。
ついでにあしたは売り方も0%越えでよろしく

・騰落レシオ(25日) 72.52(-6.74)
・ネットストック市場別株式売買代金 335.70
・評価損益率(%)
 売り残 -3.559
 買い残 -19.773

④個別
考えてみればかうのなくて困る。
とりあえず危機なのでファナックだけど。
そういえば信用で買う必要はなかったかもな。
いや明日しだい。明日もちゃんと下げてくれれば
慎重口座でもいくよ!

なにを買おうかな。

みずほじゃないよな。配当が5%だとしても。
セコムとか?

2011年8月7日日曜日

FX

を介入タイミングではじめた。
ベストタイミングだったので成績もよかった。

その後いろいろ考えてるんだけど(むしろ中毒なんだけど)
たとえばアメリカ雇用統計が予測より良い結果だったときに
サプライズ的にドル高円安になるのはわかるけど、
なんでユーロ円もユーロ高円安、ポンド円もポンド高円安になるわけ?

ユーロもポンドも相対的に円よりもドルとの関連性が高いっていうような意味?

あしたも六時からやる

そういえば格下げは、
外国債についてはAAA格のみしか買えないような約款になってる可能性もあるから、
結構な売りはでるんじゃないかな。

2011年8月4日木曜日

ファナック

全体を上げたいと機関投資家が思ったときには
寄与率の高いこいつを狙う。

危機のときはこいつをかって寝てればいいらしい
→地震はそのとおり

ディスクロになんあり。

HPすらない。

ロボット製造機を作ってる?

迷ったらみること

方向感わかんないから出来高急増で上げたところまで待つんだ。
そっから空売りだ。

いつまでもおなじ間違いをしてはいけない。